カートについての疑問

Q1 カートってどんな乗り物?

必要最低限の部品で作られている、エンジンを動力とする小型のレーシングマシンです。
多くのF1パイロットがカートの経験があるというほどその性能は本格的。
でも、とっても手軽に始められることから年齢を問わず大人の方はもちろん、女性や多くの子供たちも楽しんでいます。

Q2 免許は必要?

カートを走行するには、自動車運転免許は必要ありません。
カートは、コース(サーキット)で走らせるものです。
カート専用のライセンスが必要なコースと、ライセンスが無くても走れるコースがあります。
マナーを心得て幅広くカートを楽しむためにも、ライセンスは取得したほうが良いでしょう。
当店でSLライセンスを取得することも可能です。

SLライセンススクール
日時随時受付中  要予約 (2時間程度講習です)
場所カートワークスヒグチ
所得年齢8才~(その年に小学2年生になる子対象)
受講料一般  ¥12,960 (3年間有効)
カデット(当該年度小学校2年生~12歳未満) ¥10,800 (3年間有効)カデットライセンス所得は、保護者の方もライセンスが必要となります。
持ち物写真2枚 横3cm×縦3.5cm 印鑑 

 

※詳しくはカートワークスヒグチまでお問い合わせください。
E-mail info@kart-higuchi.jp    TEL 052-369-1112

Q3 いくらかかる?

カートを楽しむためにはマシン本体や自分のヘルメット、レーシングスーツや工具なども一緒に揃えるのがよいでしょう。
新車カートを購入する場合の一般的な予算は50万円前後です。
当店では中古カート等も取り扱っています。お気軽にご相談ください。

Q4 何歳からできるの?

特に年齢的な規制はありませんが、当店では4歳のお子様から楽しめるキッズカートをご用意しています。
お子様とご一緒にご家族の楽しいひと時をサーキットで過ごされてはいかがでしょうか。

Q5 レースに出場しないとダメ?

カートに乗るからといって、レースに出場しなければいけないということはありません。
家族や仲間と一緒にサーキットへ行き、レジャーとして楽しんでいる人も数多くいます。